
出西しょうが紅茶
出雲地方で作り続けている国産紅茶と、出西(しゅっさい)地区でしか育たないと言われる希少な出西生姜を使ったしょうが紅茶です。生姜の香りや辛味は上品で、毎日飲みたくなる味わいに仕上げました。苦味は少なくすっきりと飲んでいただけます。甘みを加える場合はお砂糖のほか黒糖やハチミツとも相性がよく、ミルクを加えたジンジャーミルクティーもおすすめのレシピです。
- リーフ
- オンラインストアで見る
- ティーバッグ
- オンラインストアで見る
出西しょうがは繊維質が少なく、上品な香りの小生姜です。
出雲市斐川町出西地区では、夏になると青々と茂った生姜畑があちこちで見られるようになります。近くを通るだけでも爽やかな生姜の香りが漂ってきます。